千葉県の大自然が想像以上に綺麗だったのでこっそり紹介します!

Travel

今回の日本一周で千葉県に行ったのですが、千葉ってディズニーのイメージが強くて何があるのかがわからない状態でした。
しかし行ってみると想像以上の大自然!!
今回は僕が行った場所の中から自然好きな方におすすめの千葉の楽しみ方を紹介します!

この記事はこんな人におすすめ!

・千葉県旅行を計画中の方
・関東に住んでいる自然が好きな方
・日本一周を計画中の方

千葉県の大自然が想像以上に綺麗だったのでこっそり紹介します!

鋸山でスリルいっぱいの崖下を覗く!

この鋸山は房総半島の西側にあります。この山で有名なのが『地獄のぞき』

その名の通り切り立った崖から覗き込むことができるスポットです。
ここに行くためには登山をして行く方法もありますが、ロープウェイで山頂まで行くことが出来ます。

山頂から10分ほど歩くとこの地獄のぞきがあり、絶景を拝むことが出来ます。
ここで崖下を覗くと思わず足がすくみそうになりますが、柵もあるので安心して楽しむことが可能です!

この場所でセルフポートレートで写真を撮ってましたが、いい感じの写真を撮ることが出来たので、満足です。

天気のいい日は東京湾を眺めることができて、景色も綺麗なのでおすすめスポットです。
また、鋸山にはたくさんの観音様や大仏が彫られており、存在感が半端ないので一見の価値ありだと思います。

しかし、大仏を拝むためには階段を降りたりと運動不足の方にとっては大変だと思いますので無理のないように遊びに行ってみてください!

詳細情報

・名称:鋸山
・住所:〒299-1901 千葉県安房郡鋸南町元名
・料金:駐車場 無料
    ロープウェイ 片道650円、往復1200円
    地獄のぞき入場 700円

房総半島の最南端で海辺の絶景を楽しむ

房総半島の最南端にあるのが野島崎です。

この野島崎は朝日と夕日を楽しむことが出来ます。
駐車場から灯台まで歩くと、岩の上に海を眺めることができる白いベンチが置かれており、ここに座って眺める景色は格別です。

穏やかな太平洋を眺めながらのんびりできるので、関東ということを忘れてしまうほどです。
東京からもアクセスしやすいですし、半島の良さである岩場や海鮮なども楽しむことができるのでぜひ皆さんも行ってみてはいかがでしょうか。

詳細情報

・名称:野島崎
・住所:〒295-0102 千葉県南房総市白浜町白浜627−41
・料金:駐車場 無料

 

粟又の滝でマイナスイオンを感じる!

この淡又の滝は養老渓谷と呼ばれる渓谷を歩いた先に現れる滝です。
この滝に行くまでにもマイナスイオンを感じながらのんびり探索することが出来ます。

本当に川も綺麗で、静かな時間が流れているので千葉県のイメージが変わったような素敵な場所でした。
この粟又の滝は緩やかに流れ落ちている滝ですが、その長さは100メートルにも及びます。

僕が行った時期は秋でしたが紅葉も綺麗で、赤や黄色の木がとても美しかったです。

渓谷の道もとても歩きやすく、気軽に大自然を堪能できる素敵な場所です。
みなさんもマイナスイオンを感じてみてはいかがでしょうか?

詳細情報

・名称:粟又の滝
・住所:〒298-0277 千葉県夷隅郡大多喜町粟又
・料金:駐車場 500円

屏風浦で日本離れした絶景を堪能!

僕が千葉県の中で一番のお気に入りとなったのが、この屏風ヶ浦です。
東洋のドーバーと呼ばれるこの場所は千葉県の銚子市にあり、10キロにわたって断崖が続いている景勝地です。

この場所は遊歩道が整備されていて、『銚子マリーナ』という場所から歩くことが出来ます。

また、近くの漁港からも断崖沿いを歩くことができるので雄大な景色を楽しむことが出来ます。
本当に景色がすごすぎて日本じゃないような感覚になります。

また、サーフィンをしている方も多くて各々が好きなことをしながら過ごしている様子はなんだか素敵でした。そういうところも含め、千葉県に入って最も感動したスポットとなりました。

【※要注意ポイント
Googleマップに『屏風ヶ浦』と入れるとキャベツ畑に案内されてしまいます。
駐車場は銚子マリーナを利用できますので、こちらを目指して行ってみてください!

詳細情報

・名称:屏風ヶ浦 (カーナビのセットは銚子マリーナで!)
・住所:〒288-0025 千葉県銚子市潮見町
・料金:駐車場 無料

まとめ

千葉県の大自然を巡ってきましたが、正直ここまで大自然を堪能できるとは思っていませんでした。

それくらいいい意味で裏切ってもらえた千葉県。
東京からも近く、のんびりしたい時におすすめの場所だなと改めて感じました。

みなさんも今度の週末に千葉県へ行ってみてはいかがですか?きっと素敵な自然感じることが出来ますよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました